コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Ball Rescuer 日本総販売店 SmartSwing.Pro 

  • TOP
  • マニフェスト
  • 使用方法
  • ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ

BallRescuer

  1. HOME
  2. BallRescuer
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 smartswing BallRescuer

環境保護団体WWFに寄付をさせていただきました

世の中がコロナ禍にあり、テニスがあまり楽しめる状況ではないにもかかわらず、このボールレスキューの趣旨や効果に共感していただいた皆様、ありがとうございます。 今回、マニフェストにもあるように、微力ではありますが売り上げの一 […]

最近の投稿

環境保護団体WWFに寄付をさせていただきました

2020年6月4日

ボールレスキュー発売日決定!!

2020年3月19日

テニスボールの圧力について

2020年3月10日

本当にボール内圧力を上げることが出来るのか?

2020年2月27日

カテゴリー

  • BallRescuer
  • ブログ

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月

マニフェスト

manifiesto-ballmanifiesto-ball

 

私たちは好きなことを行いつつも、私たちが住んでいる美しい惑星を後世に残していくべきだと考えています。
ある調査によると、世界で1年間に1億2500万個のボトルが、そして4億個ものテニスボールが廃棄されているというデータが出ています。
まだ使えそうと思いながら廃棄するボールの量を減らすことにより、環境への負担を少しでも少なくできるのではないか?

 

そこで、ボールの寿命を最大10倍に延ばすためのツールとしてBall Rescuerが製作され、さらに売り上げの一部が環境保護のための活動に寄付されます。
市場経済は持続可能でなければならず、経済的利益は私たちの貴重な自然環境への配慮と対立するべきではないと固く信じています。

ブログ

2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 smartswing BallRescuer

環境保護団体WWFに寄付をさせていただきました

世の中がコロナ禍にあり、テニスがあまり楽しめる状況ではないにもかかわらず、このボールレスキューの趣旨や効果に共感していただいた皆様、ありがとうございます。 今回、マニフェストにもあるように、微力ではありますが売り上げの一 […]

2020年3月19日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 smartswing ブログ

ボールレスキュー発売日決定!!

テニスボールが復活する!ボールレスキューが4/1より発売開始となります。 本日より、テニスショップラフィノにて先行予約を承ります。 http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/ball-r […]

2020年3月10日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 smartswing ブログ

テニスボールの圧力について

実は、テニスボールの重さ・サイズ・リバウンド・変形量・色においては規定がありますが、ボール内圧力について細かい規定はありません。 極端な高度の条件で使用されるものを除くすべてのタイプのボールは、セメント床で254 ㎝(1 […]

2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 smartswing ブログ

本当にボール内圧力を上げることが出来るのか?

ゴムの原料はは紐状分子の集まりです。そこに硫黄等を加え分子と分子を科学的に結合させると弾性を持ちます。 テニスボール(プレッシャーボール)の中心は空洞になっており、ボール内の圧力は外気圧よりも高くなっています。内圧を高め […]

https://youtu.be/fiyAAsq5xic
https://youtu.be/BzNTLhI6vJM

Copyright © Ball Rescuer 日本総販売店 SmartSwing.Pro  All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • マニフェスト
  • 使用方法
  • ブログ
  • よくある質問
  • お問い合わせ